top of page
検索
管理者
2024年2月2日読了時間: 1分
武生製麺から新和菓子ブランド" 越前菓匠 福のあん " 誕生
「越前そばの里」の店頭のみで販売していました、自家製あんを使った和菓子。「お取り寄せしたい」「遠方に送りたい」などの声が多く寄せられたこともあり、新たに「越前菓匠 福のあん」として全国展開を2月1日より開始します。皆様も秀逸な餡をお試しください。 中日新聞 webニュース...
合同会社 ワンダーラボアジア
2024年1月24日読了時間: 1分
三遊亭律歌 独演会
三遊亭律歌
管理者
2023年6月1日読了時間: 1分
旅する律歌 青森プレツアー
あなたの街へ落語を出前!をコンセプトに日本の演芸文化をお届けしていく「旅する律歌」のプレツアーを青森で開催します。 6月3日(土)11時 青森県南部町小波田町内会館 6月3日(土)15時 青森県五戸町ふるさとの家 6月3日(土)18時30分 青森県田子町みろく館...
管理者
2023年5月14日読了時間: 1分
三遊亭律歌 凱旋公演決定
三遊亭律歌のふるさと白子町における凱旋公演が決定いたしました。豪華な顔ぶれとなる出演陣を従えましての真打昇進披露口上もございます。また「旅する律歌出前落語ツアー」の初日公演となります。皆様お誘い合わせの上、お出かけください! 三遊亭律歌 真打昇進披露 落語会...
合同会社 ワンダーラボアジア
2023年1月6日読了時間: 1分
三遊亭律歌 独演会
三遊亭律歌 独演会
2月23日(木・祝日)18:00開場 18:30開演
池袋演芸場 (豊島区西池袋1-23-1)
チケット 予約¥2,500 当日¥3,000
詳細は三遊亭律歌公式ホームページにてご確認ください。
合同会社 ワンダーラボアジア
2022年11月29日読了時間: 1分
美濃白川で茶畑オーナーになりませんか!
朝霧が立ち込む寒暖差のある高地で育つ希少なお茶産地”美濃白川”。 大切な日本の茶文化を支える茶産地は今、高齢化や人手不足、お茶葉消費の激減で廃業する農家が増えています。このままでは日本の伝えていかなくてはならない文化がまた危機状態となります。そこで、この白川茶存続の為に茶畑...
合同会社 ワンダーラボアジア
2022年9月28日読了時間: 1分
日本工芸週間オープニングフォーラム アーカイブがご覧いただけます。
先般開催されました「日本工芸週間」オープニングフォーラムのアーカイブ動画がザクリエイションオブジャパンより公開されました。工芸の最前線を国内外のユニークなメンバーで考察。第一部は、2022の注目トピックスを5組の登壇者が3分間ライトニングトーク。第二部は、工芸と世界について...
合同会社 ワンダーラボアジア
2022年9月22日読了時間: 1分
[9/25開催]日本工芸週間オンラインフォーラム 「明日もつくり続けるために」
年に一度の「日本工芸週間」に、素材と道具に関わる方たちの連携を! 将来、枯渇が叫ばれている工芸のための素材と道具。課題解決のアプローチを行う方々を毎年ご紹介していく場が「明日も作り続けるために」です。このプログラムは視聴者参加型のウェビナーで、今回は3つのテーマで展開します...
合同会社 ワンダーラボアジア
2022年9月3日読了時間: 1分
日本工芸週間 始まる!
「日本工芸週間 Japan Craft Week」2022年9月18日(日)~9月25日(日)がいよいよ開催です。期間中は全国各所で工芸に関するイベントが同時開催されます。初日9月18日(日)は、オープニング国際フォーラム「超!工芸」と題し人間国宝の室瀬和美氏や大角幸枝氏、...
合同会社 ワンダーラボアジア
2022年3月30日読了時間: 1分
フラットベース 名張にオープン!
三重県名張市に旧町家をリニュアルしたテレワーク&コワーキングスペース FLATBASE がオープンしました。コンセプトはちょっと大人の秘密基地。地域資源を有効活用し次世代に残したいという名張愛の熱い想いを持つ有志がプロジェクトを始動、町作りに関心を持つ地元学生をはじめ関係人...
合同会社 ワンダーラボアジア
2022年2月28日読了時間: 1分
TOYAMA GLASS が富山県推奨とやまブランドに認定。
弊社がディレクションしてまいりました〈富山アイコニック〉プロジェクトとガラス作家の皆様の長年の活動と活躍が評価され「TOYAMA GLASS.」名称で「富山県推奨とやまブランド」として認定されました。( 認定事業者 : 一般財団法人富山市ガラス工芸センター(富山ガラス工房)...
合同会社 ワンダーラボアジア
2022年2月7日読了時間: 1分
春を感じる華やかな器展 開催中
年2回の人気フェア「富山ガラス」の作家達による新作ガラス展となる「春を感じる華やかな器展」を開催。参加作家は竹田舞由子、古賀雄大、鈴木亜紀子、北村三彩、坂田裕昭、杉江真奈美、岸本耕平、宮本崇輝、小林洋行(順不同)。また先般、NHK「イッピン」で紹介いたしました富山ガラス作家...
合同会社 ワンダーラボアジア
2021年10月14日読了時間: 1分
NHKイッピン再び放送決定。
〈富山アイコニック〉や富山のガラス作家を紹介した NHK イッピン。好評につきNHK総合テレビで再び放送となります。番組内では金津沙矢香のスノードーム、金東希のぬくもりといった人気アイテムや〈富山アイコニック〉ロングステムを制作する北村三彩を紹介。...
合同会社 ワンダーラボアジア
2021年7月20日読了時間: 1分
〈富山アイコニック〉と涼を感じる器展
8月11日(水)〜8月17日(火) 日本橋三越本店 本館5階 ギャラリーライフマイニングで開催いたします。毎回人気の富山ガラス作家が参加する企画展です。参加作家は津坂陽介・金津沙矢香・北村三彩・小寺暁洋・古賀雄大・杉江真奈美・輪島明子・小林洋行・竹田舞由子の豪華面々!売り切...
合同会社 ワンダーラボアジア
2021年7月3日読了時間: 1分
手仕事を感じる、快適な日本の夏暮らし
長雨の続く梅雨から、少しづつ夏を感じる雇用この頃。三越伊勢丹では手仕事を感じる、快適な日本の夏暮らしと題して、日本のいいものをご紹介。人気の富山ガラス作家作品もこちらでご購入もいただけます。
合同会社 ワンダーラボアジア
2021年3月9日読了時間: 1分
Snow Dome
金津沙矢香さんのスノードーム.NHK BS「イッピン」でも紹介されましたが今なお入手困難な状況が続いております。 このスノードームはひとつづつ手作りされていますので当然ですが、描かれている風景も違います。なんとなく見たことのある、どこか懐かしい風景を丁寧にひとつづつ手描きで...
合同会社 ワンダーラボアジア
2021年1月15日読了時間: 1分
Table Picnic
おうち時間が増えた昨今です。お家でテーブルピクニックしませんか?ということでフードコーディネーター杉岡沙樹さんに富山アイコニックの商品を使って、お料理をしていただきました。 実は今、富山アイコニック2021コレクションのカタログ撮影中です。今回は杉岡さんに実際にお使いいただ...
合同会社 ワンダーラボアジア
2020年9月1日読了時間: 1分
Toyama Glass Walker
お待たせいたしました。作家のことをもっと知りたいという皆様からご要望にお答えしてToyama Glass Walkerが発行されました。富山きときと空港やJR駅のインフォメーション、また市内の観光エリアで無料配布いたしております。富山ガラスの歴史もちょっぴりご紹介しておりま...
bottom of page